B.B.ARTは台南にある、小規模なギャラリースペースですが、
実は二階にカフェが併設されていて、知る人ぞ知るカフェなのです。
おしゃれなファサードから、ギャラリー感たっぷり。
1階は現在アート展示会場として使用されており、
ユニークなアーティスト達の作品が展示されていました。
一階の奥へ進むと、広々とした中庭が見えてきます。
ここの建物の特徴は、太陽の光をふんだんにとりこむ中庭のパティオ。
日差しを贅沢に取り込み、アーティスト達の作品を優しく包み込みます。
二階に進むと、カフェがあります。
とても静かな空間で、都会の喧騒を忘れさせてくれます。
コーヒー以外にも、軽いスナックなどがあります。
カフェにはアート作品が室内のいたるところに展示されていて、
アート好きにはたまらないスペースです。
タイルの可愛いテーブルやレトロな椅子など、階段や、棚といった
室内空間にある全ての物が、アート作品であるかの様に
デザイン性に凝っており、絶妙なバランスで配置されています。
そして、木枠の窓など、日本のテイストがここでも垣間見ることができます。
カフェでコーヒーを飲んでいると、なにやら上からギシギシとする音が聞こえてきました。
天井を見上げると木材が使用されており、音はそこから聞こえてくる様です。
実は3階もアートスペースとして利用されており、古い木床からは、
人々が通るとギシギシと音が聞こえてきます。
昔からあるものをあまり無駄に手を加えることをせず、
ありのままに残そうとしている姿が伝わります。
ここ、BBARTはカフェとしても、素敵な空間ですが、
実は歴史ある建築物としても興味深い空間です。
林百貨店は、台南の観光地として大変有名ですが、
その後の百貨店の歴史は、実はこの B.B.ARTの建物に隠されています。
実はここB.B.ARTがその歴史を語っているのです。
林百貨店に次ぐ百貨店は、美麗安洋品店という建物で、
かつて台南で2番目に大きなデパートでした。
そしてB.B.ARTがその2代目なのだそう。
歴史的建造物は、新しい時代を作り出すアーティスト達の
展示スペースとして生まれ変わって、
台南のアートスポット兼カフェスペースとして
B.B.ARTという名前で地域の人々に親しまれています。
【店舗情報】
住所:中西區民權路二段48號
コメントを書く