ベトナムでBlabla Language Exchangeに参加して英語&ベトナム語を上達させよう
以前、ベトナムでランゲージエクスチェンジができるmeetupを紹介しましたが、最近何回か行って、非常に良かった別のランゲージエクスチェンジ Saigon Blabla Language Exchange を紹介いたします。
以前、ベトナムでランゲージエクスチェンジができるmeetupを紹介しましたが、最近何回か行って、非常に良かった別のランゲージエクスチェンジ Saigon Blabla Language Exchange を紹介いたします。
ホーチミンにある人文社会科学大学のベトナム語コースに通ってみました。国際色豊かで、夜間に通えて、カリキュラムもしっかりしているのでおすすめ。ベトナム語のおすすめ教材も紹介。
ベトナムビンテージストア?という響き自体が奇抜ですが、ここはホーチミン市内で唯一とも言えるビンテージアイテムを扱う古着屋。
ホーチミンのコンセプトストアTHE CRAFT HOUSEは、全てメイドインベトナム商品をキュレーションしているコンセプトストア。
Ginkgoは、サステナビリティーに配慮した商品や、フェアトレード商品を扱うベトナム発のコンセプトストアです。
ホーチミンの楽しみの一つに、野外マーケット巡りがあります。いろんなところで開催していますが、Saigon Central Marketもぜひ行ってみたいマーケットの一つです。
靴屋と言えばホーチミンで一番有名な靴野街、Lý Chính Thắng通りをご紹介いたします。ここは、ローカルの人たちから靴屋街呼ばれるほど、靴屋が立ち並んでいます。またベトナムのお土産の定番、ウッドサンダルから、日本で普通に履けるような靴が、日本で購入するより1/2位の値段で売られています。
ベトナムに来たら一度行って見たいのが毎週の様にやっている野外マーケット。 若者向けのローカルブランドが一堂に集まって出店する、Hello Weekend Marketは値段もお手頃でオススメです。
ローカルスーパー【スーパーC】は品揃えも多くて使えるスーパー
ベトナムの路上で見かける動物達をご紹介
ホーチミン市内では、各地でいろいろな野外イベントが行われています。ファッション系の野外マーケットで、特に若い子達に人気なマーケットの一つにThe box marketというのがあります。
ベトナムのローカルブティック、雑貨屋が40店舗ほどがが集まるファッション地下街The NEW Playgloundが、お値段もファストファッション並みに安くておしゃれ!
グエンフエ通りのカフェアパートメントに一つ、Saigon Ơiをご紹介。
サイゴンのローカルダンススクールといえば、Saigon Dance。
Loft CafeはPaster 通りのアパート2階にひっそりと佇む、観光客、地元の人達からも愛される、ホーチミンのカフェシーン筆頭するカフェです。
ベトナム式つけ麺、ブン・チャーと呼ばれる食べ物を知っていますか? ハノイ名物ですが、ホーチミンで食べるなら、ブンチャー専門レストラン「Quan Nem(クエンネム)」がおすすめです!
ホーチミンの空港で、ぼったくりに合わないように注意しないといけない事をまとめました。