ベトナムといえば、コーヒー生産国として有名で、ベトナムコーヒーは世界中で有名です。Global Noteによるとベトナムは2022年度時点でで、コーヒー豆の生産量はブラジルに続き第二位の国。

ベトナムコーヒーというと、ベトナムの定番のお土産の一つなので、日本でも時々カフェでも提供されていたり、お土産でもらって飲んだことがある人は多いかと思います。
ベトナムコーヒーは基本的にロブスタ豆を使用した、酸味のない苦味が強い豆を使用して作られているのが特徴です。日本では苦味が強くパンチが効きすぎていると、一般的に流通しておらず日常的に呑まれることは少く、味に馴染みがない人も多いかと思いますが、苦味が好きな人にとっては一口飲むと結構ハマるのがベトナムコーヒーなんです。苦味が強く酸味がほとんどないため、どちらかといったら100%カカオに近い味わいなのですが、そのため甘いものとの相性がめちゃくちゃ良いんです!
ベトナムにはコーヒー文化が浸透しており、日常的にコーヒーを飲むので、このベトナムコーヒーを使用したアレンジメニューがたくさん生み出されています。今回はそんなベトナムで飲める変わり種ドリンクメニューを紹介します。
ベトナムに来たらマストトライなので、食べられるお店と合わせて紹介します!!
スムージー(シントー)編
アボカドコーヒー スムージー / Sinh tố bơ ca phe

アボカドにスムージー?と最初は耳を疑いたくなるような組み合わせなのですが、これが超濃厚で美味いんです。
見た目はちょっと緑のドリンクに茶色のソースがのっかており食指を全くそそらないビジュアルなのですが、一口飲んでびっくり。アボカドのクリーミーな味わいにビターなーコーヒーが合う!!!
アボカドが多く流通しているベトナムでは、アボカドはそのまま食べるよりはスムージーのようなシントーとしフルーツ感覚で食べられるのが一般的なようです。
飲むと結構お腹にたまるので、朝食の代わりやちょっとお腹空いた時によく飲みます。筆者オススメ度ナンバーワン、リピート間違いない、ベトナムへ来たら飲むことをオススメするメニューです。
オススメ度
★★★★★
飲めるお店
サポディラ (Sapoche) コーヒー スムージー

Sapocheて何?と思う人が多いかと思いますが、Sapocheはベトナムで流通されているフルーツで、英語で”サポジラ”とも呼ばれています。フルーツ天国ベトナムで堪能したい「南国フルーツ」でも紹介した、そのまま食べると極甘すぎ感があるフルーツなのですが、コーヒーと混ぜることでなんとも言えない味わいを生み出す一品。コーヒーが好きではない人でもあまりコーヒーっぽくなく飲めます。
日本では流通しておらず、ベトナム特有なフルーツなので、ぜひベトナムへ来た際にはトライしてみたいドリンク。
オススメ度
★★★★
ココナッツミルクコーヒー Cà phê dừa

ココナッツもたくさん流通しているベトナムでは、ココナッツオイル、ココナッツクッキー、ココナッツジュース、などとにかくココナッツを使った商品がたくさんありますが、その中でも一番オススメはココナッツコーヒー!
ベトナム人からしたら変わり種でもなんでもないカフェの鉄板メニューなのだが、ココナッツ好きにはたまらない商品です。
マカデミアンナッツフレーバーのコーヒーなどが好きな人は絶対ハマります。
オススメ度
★★★★
飲めるお店
- Cong Caphe: ベトナム戦時中共産主義の世界観をコンセプトにしたコーヒーチェーンCong Caphe
コーヒー編
飲むティラミス「エッグコーヒー / cà phê trứng」

ホーチミンで【エッグコーヒー(Ca phe trung)】を飲むならで紹介したことのある、ハノイ生まれのエッグコーヒー。コーヒーというか、おそらくデザートに近い感覚で、飲むというよりは食べるこちらのコーヒーですが、クリーミーな卵黄とミルクがとにかく濃厚で、一口飲むだけでお腹にたまる!!
コーヒーというより飲むティラミスです。日本ではなかなか飲めないコーヒーですので、ぜひ試してみてください!
オススメ度
★★★★★
飲めるお店
エッグ抹茶コーヒー / cà phê trứng Matccha
エッグコーヒーに抹茶を混ぜたものですが、なんと抹茶とエッグが超絶マッチするんです!!
味は、ほぼ飲む抹茶ティラミスです。抹茶好きには、「そうそうこういう使い方をしたら抹茶の旨味が引き立つんだよー!」ってなる、癖になるハマる美味しさです。(カロリー高めなので、糖尿病持ちや糖質が気になる方は注意)
オススメ度
★★★★★
飲めるお店
ミルクティー 編
コーヒーミルクティー / Trà sữa cà phê

ミルクティーフィーバーがまだまだ続いているベトナムですが、ミルクティー屋さんにいると時々置いてあるコーヒーミルクティー。
紅茶とコーヒーのダブルの苦味が相反せずに調和して深い苦味を生み出してくれます。コーヒーも飲みたいし、紅茶も飲みたい、って時には良いミルクティー。
オススメ度
★★★
まとめ
以上ベトナムに来たらぜひ飲んでみたい変わり種ベトナムコーヒードリンクをご紹介しました。最近提供するカフェも増えてきたエッグコーヒーはベトナムコーヒーの定番アレンジメニューですが、スムージーで飲める上記メニューもぜひぜひトライしてみてください!!!