PR

ベトナムの路上で出会う動物たち|ほっこりさせられる現地の共存生活

 本ページはプロモーションが含まれています。

ベトナムでの生活をしていると、思いがけないタイミングでさまざまな動物と出会う機会があります。どの動物も日本で見るよりも、どこか自由で生き生きとしていて、人間と一定の距離を保ちながらも共に暮らしている印象です。

日本では見かけないような光景も多く、まるで「人間と動物が自然に共存する社会」を垣間見るような日常。この記事では、筆者が実際にベトナムで出会った6種類の動物たちについて、その特徴や生活環境を紹介します。

ベトナムの猫たち|自由気ままに生きる癒しの存在

 猫はベトナムでも人気のペット。特に都市部では飼い猫として家庭に迎えられているケースも多いですが、それ以上に野良猫の存在感が大きいのが特徴です。

近所の誰かが餌をあげていたり、建物のすき間を拠点にして自由に移動したりと、日本よりもはるかにのびのびと生活している猫たちが多く見られます。以前ベトナム人同僚が、道端の子猫を拾ってくるというハプニングなんかもありました….。

ただし、ヘム(ベトナム語で路地の意味)に住んでいると、夜中に猫同士の喧嘩の声で起こされるということも。猫好きの方にとっては、それすらも現地生活の醍醐味かもしれません。

放し飼いが当たり前?ベトナムの犬事情

ベトナムで特に印象的なのが、どこにでも犬がいる風景です。飼い犬なのか野良犬なのか区別がつかないほど、犬たちは自由に行動しています。

道路で寝ていたり、バイクが行き交う通りを悠然と渡っていたり、日本では考えられない大胆な行動に初めは驚くかもしれません。

狂犬病などを心配する方もいるかもしれませんが、実際には人間に対する警戒心が薄く、攻撃的な様子はほとんど見られません。番犬として警備員のそばにいる犬も、実際はのんびり昼寝している姿ばかりです。そんな姿を見ると、忙しく働いている日々の合間にほっこりさせられます。

一方で、家庭内ではチワワ(おそらくチワワのような雑種)などの小型犬が人気。放し飼いが一般的で、犬たちが本当にのびのびと暮らしている様子が印象的です。

3. 鶏が歩くベトナムの路上|食用?ペット?境界の曖昧さ

ベトナムの路上では、鶏が闊歩している風景を見かけることがあります。簡易的なケージに入っているかと思えば、その辺を自由に歩き回っていたり…。売られていたり…。

多くは食用として飼われているようですが、管理はゆるく、逃げ出した賢い鶏が道端を歩いているなんてことも珍しくありません。

ベトナムでは「生きたまま販売」する市場も多く、動物と暮らす距離感が日本とは大きく異なります。購入すると目の前で血抜きされることもあり、みたくないものも見てしまったことがあったので市場付近を通る場合は注意です。

鳥はインテリア?癒しと文化の共存

ベトナムの家庭やお店の前でよく見かけるのが、吊り下げられた鳥かごと中でさえずる鳥たち

これは単なるペットというより、風水や装飾の一環として鳥を飼う文化が根付いているからです。

木製のレトロな鳥かごと、コロニアル建築の組み合わせはとても趣があり、ベトナムらしい風景のひとつとなっています。カフェの入り口なんかにも飾ってある光景がよく見られます。

ネズミはどこでも出没注意!

できれば出会いたくない相手…それがネズミ。しかし、ベトナムでは都市部でも頻繁にネズミと遭遇します

特に夜間、道路をすばしっこく横切る姿をよく見かけるのですが、日本よりも大きく、肉付きの良い個体が多い印象。

筆者は以前住んでいた家にネズミが出没し、恐怖の共存生活を数日過ごした経験があります。

交通量の多いエリアでは無念な姿を見ることもあり、都市生活と動物の共存の難しさを感じる瞬間でもあります。

ヤモリが日常にいる暮らし

ヤモリは、ベトナムでは非常に身近な存在です。
特に夜になると、家の壁や天井に張りついているのをよく見かけます。日本では「害虫」として嫌がられる存在かもしれませんが、ベトナムではゴキブリを食べてくれる“ありがたい存在”とも言われています。なので見ても捉えることはしません。

はじめは驚くかもしれませんが、慣れれば気にならなくなるほど日常の一部
たまに部屋の中に入ってくる“おちゃめなヤモリ”には、愛着すら感じるようになります。

まとめ|ベトナムでは動物も人間も“自由に共存”している

ベトナムで暮らしていると、人と動物との距離の近さに驚かされます。
ペット・野良・商品という区別があいまいで、それぞれが自然体で生きているのです。

これは、都市化が進んでいてもなお、自然とのつながりが深いベトナムならではの文化とも言えるでしょう。筆者はそんなベトナム生活の日常溶け込む動物たちの姿にほっこりさせられていました。

観光ではなかなか気づきにくいかもしれませんが、少しベトナム人の生活目線で街を見てみれば、そういった動物たちの存在に気づけるかもしれません。リアルなベトナムの日常を知りたい方にとって、こうした動物たちとの出会いはきっと印象深いものになるはずです。ぜひ、訪れた際はそう言った動物たちにも注目してみてください!